ウェブシステム開発エンジニアを目指している方聞いてください!
もし、あなたが稼ぐためにプログラミング習得しようとしているなら
本格的にプログラミングを習得するよりも、エンジニアとして稼げるようになるのが先決ではないですか?
「えっ、どういう事?」と思われたと思います。
このアカデミーでは12週間で稼げるエンジニアを育成します。
「稼げるエンジニアに 12週間 でなれる?そんなの無理じゃないのか?」
そう感じるのが普通ですよね。
ただ無理だと決めてしまう前に、少しだけ私たち話の聞いてください。
この研修会を企画したのは、私たちがシステム開発の依頼を沢山受けており、回ってないからです。泣
そこで開発部分は他のシステム開発会社にお願いしているのですが、
実はその開発の仕事をマネジメントする
「ウェブシステム開発スペシャリスト」 という人材が
大きく大きく不足しているという現状があります。
私たちは常に、このスペシャリストという人材を探しているのですが…
でも、その人材が見つからないのです…泣
我々の会社でもスペシャリストができる人材は
数名しかおらず困っております。(そもそも大人数で運営していないので)
「でも プログラマー のように、いろいろな言語を使いこなせないと、その スペシャリスト という仕事はできないのでは?」
そう思われると思います。
でも、その考え方が大きく間違っているんです。
プログラマー=プログラミングが出来る人
この認識が巷に蔓延っており、多くのプログラミングスクールや新人研修が間違いを犯しています。
なぜ、そんな間違いをプログラミングに精通している人たちが犯しているのか?
不思議に思われるかもしれませんが、ここでは「それが現状」だと認識してください。
(詳しくは、また研修内でお伝えします)
ということで、
プログラマー と スペシャリスト は 完全に別の仕事 なんです。
ですの、稼ぎたい人はまずスペシャリストを目指してください!
そして、稼ぎながら本格的なプログラマーを目指してください!
現代はいろいろな技術があり、
ネットの情報量も多いためエンジニアとして、いまから全てを学ぼうと思っても、ほぼ不可能です。
プログラミングスクールや新入社員教育の間違いは
均一に全体を教えようとするので、結果的に何もできないジェネラリストが生まれてしまいます。
もちろん、それでも今の時代は仕事があり、職にはつけるかもしれません。
しかし、そこからプログラミングを極めて行くのは至難の業で、
体と頭を使って努力した分と収入がなかなか釣り合いません。
学び方が非効率なので、あまり稼げません。
逆に プログラマー よりも習得に時間がかからない、スペシャリスト の人材が不足しており、仕事も多いです。
さらに慣れると複数の開発案件を掛け持ちできるようになります。
プログラマー は複数案件を掛け持ちするようになるまで、かなりの年月がかかります。

逆に スペシャリスト の方が短期間でマスターでき、稼ぎが大きく需要も拡大しています。
これはシステム開発界隈に、いなければ分からない裏実情なのです。
\スペシャリスト に必要なスキルは以下です/

ということで!
上記のスキルが身につけばプログラマーとタッグを組んでウェブサービスを作ることが可能になります。
イメージできましたか?
実は賢くエンジニアで稼ごうと思っている人は、基礎から学ぶプログラミングスクールには行かないんです。
プログラムを覚えて稼ぎたい という人にとっての価値は
「稼げる」 ことです。
\ 今、 スペシャリスト になる事がチャンスな理由 /

理由1
システム開発市場が急拡大中
食いっぱぐれない
↓
将来1人でウェブサービスが作れるようになる

理由2
売上=利益(収入)
固定費ほぼゼロ(重要)
副業でもはじめやすい
いつでもどこでも仕事が出来る

理由3
将来も伸び続ける市場に身をおく事は、次から次へとビジネスチャンスを得る事ができる
仕事が尽きない!

理由4
大きな需要があるが、スペシャリストになる人が少ない
(教育機関が少ない)
今がチャンス!
実は我々も頼めるスペシャリストが少なくて 困っています…汗
スペシャリストが足りないので、案件を断ることもしばしばです…汗
外注する時もあるのですが、仕事のレベルが一定レベルに達していない人が多く、 不安定 なんです…汗
進めている方向性が間違っていたり、納品日が近づいていたので結局社内の人間が回していたり、納期が迫ってくると、ほぼ毎回連絡がとれなくなったり…泣
ですので、 しっかり仕事として開発案件を回してくれる人を探していたんです。
そこで企画したのが、この研修会です。
正直に言うと、この研修会を受けてくれた人の中から、お互いのニーズが合えば スペシャリスト として仕事を依頼したいと思っています。
(*参加すれば仕事を依頼することを保証しているわけではないので、その点はご了承ください)
1つでも案件をこなすと、それが実績となり、次から次へ案件が回ってきます。
(最初のうちは我々がフォローしますので、ご安心ください)
正直、数十万から数百万の報酬案件は山ほど転がっています。
これから実力をつければ、ほぼ食いっぱぐれのない業界です。
スペシャリストの報酬=ほぼ利益ですからね。
ただ、この スペシャリスト は収入になりやすいのですが、 弱点 もあります。
近年、ウェブシステムの構築では、インフラの構築から、プログラミングなど、すべての工程を一人で行える、フルスタックエンジニアがもてはやされています。
しかし、この スペシャリスト は、フルスタックエンジニアとは逆で、一人でウェブサイトやウェブシステムを構築することは、まだできません。
(しかし最初からフルスタックエンジニアを目指すと、なかなか稼げるようになれませんが…)
さらに、この先このスキルに気づいて、スペシャリストのスキルを身に着けた人が多くなれば、人数も多くなるので、報酬単価が下がる可能性もあります。
とはいえ、間違いなく
今後も伸び続ける業界であることは確かです。
また、この仕事に携わっていれば多くのビジネスチャンスを掴むことができるでしょう。
この可能性は容易に想像できますよね。
カリキュラム
1週間 スライダー
1週間 リスト&サーチ
2週間 フォーム
1週間 レイアウト
1週間 テーブル
2週間 ダッシュボード・グラフ
1週間 メニュー&リンク
1週間 画像&動画
1週間 モーダル&メッセージ
1週間 GA・OpenGraph・メタ情報
*週5回・1回4時間

全部で12週間です。
ウェブサイトやウェブシステムで、必要となる要素を一通りカバーできれば、仕事ができるようになります。
大学、専門学校、プログラミングスクールも同じですが、うまく稼ぐためのスキルやノウハウは殆ど教えてくれません。
今は便利なツールが多いので、稼ぐために、基礎からプログラミングを勉強する必要はなく、まずは稼ぐ技術を身につけてください!
その後、稼ぎながらいろいろなプログラミングを勉強すれば、稼げるフルスタックエンジニアになれるでしょう!
料金
各1週間10万円(税別)
週5日・1日4時間
環境設定済のMac Book Proを貸し出します(新品)
全12週・一括120万円(税別)
一括特典 として…
環境設定済のMac Book Proを
そのまま差し上げます。(新品)
お願い
毎回宿題が出ます。
次の回までに必ず仕上げてください。

Copyright © Web system developmentSpecialist